・寿司を喰いました。
サイコー。
この土日は体調不良もあって、めちゃくちゃダラダラ過ごしてしまった…。
罪悪感が来ているので、いいこと数えていきます。
(寿司はそのひとつ)
・2日とも「とあるシリーズ」を流しっぱなしにしていた。
主人公が「目についた困ってる人」を助けまくるタイプで、
それを周囲が「仕方ないだろ」と諫めるんだけど、
私も普通に「仕方ないだろ」と思ってしまって
「もしかして大人になっちゃったのか?」と思った。
大人になるのはまあいいんだけど、
私はわりと「物分かりいいキャラ」みたいにしてしまうことが多くて、
(何があっても動じない、裏を読めるキャラでいたいので)
でも逆に「丸め込みやすいヤツ」になってるんじゃあ…。
という危機感を抱いた。
アニメの感想としてはどちらでもいいんだけど、
どんな理不尽も「仕方ないよね~」じゃダメだよねと。
まあそこまで理不尽な目には遭っていないし、コロナ時の出勤とかもワガママ言ってた気もするが…。
・やっぱり一方通行(アクセラレータ)が好き…。
推しキャラが出来てうれし~…。
すぐにTwitterで検索してみたらネタバレが出てきて(そりゃそう)
慌てて消した。
打ち止め(ラストオーダー)になりて~。
ちなみに、一方通行(アクセラレータ)、打ち止め(ラストオーダー)も名前です。
・他のスピンオフを見たいんだけど、今シーズン2の終わりくらい。
早くアクセラレータ主役のやつに辿り着きたい…。
・人気だなと思ってた黒子はさすがにいいキャラしてるな。
美琴も黒子も好き。
シスターズの話し方、はじめ「ずっとこれか…」と思ってたけど、
だんだんクセになるな。これぞラノベしゃべり。
と、私はラノベを揶揄してみるのでした。
(こんな感じの話し方)
・日曜は本当はパルクールの練習に行くはずだったんだけど、
「体調悪いし、月火運動の予定だし、部屋片づけたいし」とやめたけど、
部屋片づけられんかった…。
部屋は片付いてはいる、いや片付いてないな…。
収納整理したかったんだけど、できんかった…あぁ…。
早く大掃除したいな。もう始めるか。じわじわと。
・明日は初めての教室のポールダンスに行く。
デブ晒すのは辛いけど楽しみでもある。
生理ももう3日目を越しているので体調も多分大丈夫だろう。
・土曜から、心もズーンとなってしまって、
もうパズルしたい!でもツムツム的な運ゲーじゃないやつ!
と絵がバラバラなのを並び替えるやつ(スライドゲームというらしい)を
していたんですが、だんだん最適解がわかって、
あとは自分とのタイムアタックやってたんだけど、
これをしていると、だんだん万能感が強くなってきて…。
すべての並び替えを自分は出来るという気になってきて、
アニメを観てても「私の方が面白い話を作れるのでは…?」
という気持ちが生まれて、めちゃくちゃお話を作りたくなってきた。
(小説を書く人と話してから影響されてるのかもしれん)
完全に勘違いなのはわかってるけど、この勘違いのまま、
話を作れたらいいな…。
・昔からスライドゲーム好きだったんだよな…。
「キノの旅」のノベルゲームのオマケのスライドゲームめっちゃやってたな…。
コメントを残す