・noteとワードプレスに同じ文章を貼るというのをやって、気づいたら1月くらい経ってました。
最近、「ここはnoteの方がいいなあ」などと考える機会が増えてきたので、まとめてみました。
・1日家に篭ってるので外に出よう。
バーに乗る練習しよう、としたところで図書館の返却日ということに気づいた。
返してきた。
・図書館、徒歩15分程度のところなんだけど、めちゃくちゃ遠く感じる。
行き方を覚えてないからと、道が蛇行してるから?
・帰りに少しだけバーに乗る練習した。
これは回数こなすしかないから、やっぱりホームセンター行くなりして作るか…。
・整骨院からLINEがきていた。
そういえば最近行けてなかった。回数分は行かないと。
疲れって、みんなどうやって取ってるのだろう。
お風呂かな、と思うんだけど、私ここ最近毎日浸かってるから、これ以上回復するにはどうしたらいいのか。
やはり食事か。あとブルーライト浴びずに睡眠かな。
「寝る」が一番難しい気がする。
やっぱり読書して→寝る 方向かな。
でも今日、少し外出てめちゃくちゃ軽くだけど運動したら良かったから、あまりに家にいる日は運動良いなと思う。
明日は会社だし、わりと動く仕事だし、夜はアクロバットだし心配ないな。
ネット離れってどうすりゃいいのかしらね。
・昨日、電気ケトルが壊れた。
電気ケトル、すぐ壊れません…?悲しいよ…。
コーヒーを飲む時など鍋で沸かしているのだけど、鍋、めちゃ湧くの早いな!
あっつあつになるし!
ただ、私、火の消し忘れがすごく多くて…。(ヤバイ)
あんまり火を使わない方がいいと思うんだよな…。
ケトル買おう。どこのがいいのかな。
かわいらしさと頑丈さと容量と値段を兼ね備えてほしい。
数年持ってくれるなら、多少高いのでもいいな。
半年で壊れちまったんだ。
・相変わらず、にじさんじのVtuberの方々の宇宙人狼を見ている。
他の視点で見るの面白いな。
しかしやはり月ノさんのが一番好きで、多分リアクションが上手いんだよな。
月ノさんのことを、「ふがいないやつw」とも思えるし「頭良すぎてこわ…」とも思える。
あと純粋に説明も上手い気がする。
自分は今どこにいて、こうだからこうしている、というような。
わからんけど、Vtuberの皆さんは声が良くてうらやましい。
コメントを残す