行き詰まったときは、自分に相談してみよう
相談したい!でも、相談できる人がいない! そんな時は、「自分」に相談してみるのはどうでしょう。 私はあることで悩んでいました。 周りの友人に相談するものの、相談すると心配されたり、怒られたり。 悩みを相談すると悩みが増え…
相談したい!でも、相談できる人がいない! そんな時は、「自分」に相談してみるのはどうでしょう。 私はあることで悩んでいました。 周りの友人に相談するものの、相談すると心配されたり、怒られたり。 悩みを相談すると悩みが増え…
とある掲示板で ・多趣味な人はなぜ両立出来てるんですか?お金も時間も。 ・知識ある人ってなんであんなに知識あるの? という質問があった。 ・多趣味を両立、の方に関しては、 私もコスプレという忙しい趣味をしていたので そこ…
このnoteがバズっていた。 https://note.com/yo_tsu_ya_3/n/na4fb2c05ff55?scrollpos=comment Twitterでフォローしている2名の人がRTしています、 と表…
最近つねづね思う 「もう少し早く、粘り強さの重要性に 気づいていればなあ・・・」と 「飽きっぽい」と言い訳していた過去の私に言いたい5つのこと 「飽きっぽい」と決めつけるな 飽きる=慣れるのは悪いことではない 手を出す回…
毎年、いそいそと 目標を立てている私です 目標を見返していると 「この目標達成したら、 すごいし、楽しそうだけど 人生変わらないのでは・・・?」 というのがあると気づきました そして、その違いは 「応募」「発信」を含んで…
記事が止まっておりました その間、なにをしていたかというと 絶対に達成できる目標を立てていました 2019年は絶対成長したい…! 無駄にしたくない…! と目標設定のコツを調べまくりました せっかくなのでシェアします 来年…
これを聴いてたら震えてきてしまった 私、なんか、SEOが分かった気がするよ… 動画を見ればSEOがわかるので 知りたい人は見てください youtubeだから無料だし安全です 私がこの動画を見て学んだことは ・キーワードは…
先にまとめておくと 行動のハードルを下げること=習慣化 習慣化=自分を躾ること 習慣化したいことは人それぞれだが 早起き、ブログを書くなど 自分にとって有益であるから それはがんばってする価値がある 習慣化するには はじ…
クソリプに噛み付く時、それは勝てる時 とあるリプにモヤモヤして ついリプしてしまった 私に対してではないリプなんだけど 気になってしまって、つい どこが気になったのか 恥ずかしいので詳細は書かないけれど ・私の好きな方へ…
目標を掲げても むしろ掲げようとしても 「めちゃくちゃ先長い ていうか見えない」 と思っていたけれど 自分の道を振り返ると 目標に対しての数値はなくても 自分の時間や回数は単位があって やったことは無駄にならない そして…