「こぐまのケーキ屋さん」で「続くかも」漫画が増えた
最近「漫画の投稿多くないか?」とtwitterを見ていて思いましたあとそういう漫画に「続くかも」って書いてあることが多いんですね 「続くかも」漫画の一例です面白かったです なんで生きてるかわからない人の漫画を描きました…
最近「漫画の投稿多くないか?」とtwitterを見ていて思いましたあとそういう漫画に「続くかも」って書いてあることが多いんですね 「続くかも」漫画の一例です面白かったです なんで生きてるかわからない人の漫画を描きました…
親孝行をもっとしなくちゃ、と思いつつ具体的な行動が出来ないと思っている人は親の余命を調べてみるといいかとhttps://jyumyou.yrnetmind.net/heikin_yomei.html え、結構余命少ないな…
Coldplay – Up&Up (Official Video) temita.jp こちらのブログで「やみつき」と書いてあったけど納得 SFの雰囲気を感じるものが多くて、とっても好き コラージ…
カエリ鯛「腐男子社長」 もう、ほんとにおもしろい… お気に入りの1冊になってしまった 社長と作者さんの関係がめちゃくちゃ好き 私も学生時代のバイト先の店長と仲良しだったから そんな感じかなと思う 上司との友情っ…
WEBで公開する理由 ・面白いとわかっているものしか買わないから そして「面白いとわかる」のに試し読みほど信ぴょう性のあるものはないから 1話しかしない理由 ・面白い漫画をWEBでズンズン読んでしまうともったいないか…
「落ち込む」ということに生産性がないからしたくない →「落ち込む」理由が 「寒い」とか「部屋が汚い」とか環境によるものがほとんど →環境を改善を目指す というのを今がんばっているのですが 逆に落ち込んでしまったときも 落…
今年のやりたいことに「行く!」と即答できない誘いは断るというのがあり昨日、そういう感じの誘いを断りましたその振り返りをします 想像以上の心苦しさ なんとなく、これはノリノリでやれると思っていた 私には忙しい友人がいて「こ…
ブログを毎日書くこと それは誰かが私のブログを読みたいと思った時、24時間体制で出迎えることで ブログのファンが欲しい人は、毎日書くことをオススメする 出迎え、というとやはり旅館の女将だが、 私のブログは 部屋の窓を…
机は広い方がいいという話 – yagi.tc こちらの記事を昨日書いたアドベントカレンダーから見つけていろいろ考えたので書いてみる arinotsubasa.hatenablog.com 私はできるだけモ…
kannnonn.com 主催していただいた観音クリエイションさんにまとめていただきました!人のブログに、しかも観音クリエイションさんのブログに名前が乗っていると照れますね・・・お恥ずかしい 今後も恥じないような生き…